今日もイワシ、はぐれてます。

海のような広い心で。

始動

少しずつ、でも確実に色々なことが始まった感じがしています。

正確にいうと、もう色々始まっていたはずなんですが、本格的にスタートといった感じ。

 

その一つが自分の卒業論文について。

教採の筆記が終わり、面接練習外の時間が余裕を持って取れるようになった今。

勉強したり、本を読んだり、そうやって過ごしていたんですが。

 

そろっと、しっかりと向き合うべきだなと感じていて。

昨日ゼミで先生に質問しながら、今自分がやるべきこと、どんなデータどりをすればいいか、というのが見えました。

また、その膨大さにも。

 

だからこそ、すぐに動き出したほうがいいな、と感じています。

時間との勝負。

 

やりたいことが色々あるけれど、まずやるべきこと、やらなければいけないことが優先。

必然的に、時間とタスクの取捨選択、優先順位づけが行われていきます。

 

他にも以前から動いているゼミ関係の仕事がいくつか。

 

ゼミでも、表面化しないもので危機感を持つべきものがあったり、全体を通して考えを巡らせるべきことが増えてきて。

 

越後の会の存続など、もっと先を見据えての先手を打っていく必要があることがたくさんあるように思っています。

 

 

また、終了された現職の方がイベントを開催するということで、実行委員として携わらせていただくことになりました。

 

様々なところで、大きな学びの機会が、その準備が進み始めている。

 

そのどれもに責任がついてくるし、高校までのように、自分一人で解決できることが少なくなってきている。これは単純に規模の問題でもありますが。

 

そんなこんなで、やらなきゃいけないことが増えてくるごとに、自分のモチベーションが上がるのも感じます。

 

忙しさ、充実というので時間を埋めれば、実際大変なことも多いけれど、持続してモチベーションを維持できる。

 

 

並行して、いろんな会に参加したり、本を読みたいと思っています。

まず近場から。

 

一人で行くのも楽しいけれど、誰かと一緒に行きたいなぁって。

 

今までの人生、あまり自分から何かに誘うことをしてこなかったようにも思います。

行かないか、一人で済ませるか。

 

だから、いい機会。自分から発信してみようかな、って。

 

一人でも、複数人でも。学びは多い。

 

やりたいようにやってみたいと思います。