今日もイワシ、はぐれてます。

海のような広い心で。

あたりまえ

あたりまえとは何なのか。

 

みんな、自分基準で生きている。考えている。

 

中学時代、勉強で分からないところを作らないことが当たり前にしていた。

教員との関りも。人とのつながりも。

 

高校では、毎日勉強するのが当たり前だった。

人がどうとか、そういうことではない。

 

ただ、やる必要があると思って、何かを感じて学習していたと思う。

 

 

価値観も、そうだろう。

 

何かしらの軸があって、基準がある。

 

それもすべて自分の考え方、経験を基に作られたもの。

 

全員に共通するはずがない。

 

よく、自分ならなんとかできるとか、

自分がこうやったから、相手も上手くできるとか。

 

教員もそうなる危険性があると思う。

 

自分が歩んできた道がすべてじゃない。絶対正しいわけではない。

 

自分の中で正解が、相手の正解とは限らない。

 

なら、教えるとは何なのか。。

教え込むではなく、ただ、自分の意見として、経験として話す。

それがすべてではないこと、一人一人が大切であること。

 

これを忘れてはいけないなと思う。