今日は、午前に静岡・富士市合同『学び合い』の会にオンラインで参加させていただいた後に、午後からは高校からの友人と会ってお話ししてきました。
『学び合い』の会の振り返りはまた別で行いますね。
さて。
友人とラーメンに行ったりスタバに行ったり。ちょっと運動したりして高校の時を思い出したりしていました。
彼は以前のフォーラムにもお手伝いに来てくれたりと、とても活動的な学生だと思っています。
進路は違いますが、お互い活発に行動したり、学んだりすることがこういった久しぶりにあった時に新しい学びにつながったりする。
切磋琢磨できる関係性、といえるなと思っています。
今までのブログで、公教育についてどうこうだったり、こうなったらな、ということは書くことが多かったと思います。
でも、私は実は普通に学校生活楽しかったし、役に立ったなと思っています。
学校行事などを通じて、一緒に取り組んで、その関係でずっと続いている友人たちがいます。
中学校の音楽祭、全力でした笑
パートリーダーのグループで音楽祭が終わった後も何度も通話して楽しんだり。
そのうちの、指揮者、伴奏者の友人とは、今でも旅行に行ったりご飯に行ったりする関係性です。
そして何より、一緒に勉強していた友人たち。
今回あった友人も、クラスが一緒で、行事なども全力で行う人ですが。
おそらく、一番仲良くなって、会話が生まれたのって。
同じ教科をとって、同じくらいの学習進度や理解度だったからこそ、放課後に二人で勉強して教えあったりできた。
そうやって、「教科の学習」を通してできた関係性、協働する経験。
それが今度、それぞれが大人になって、自分の専門、進路ができたときに。
「自分が学んでいること」が今度は軸になって、関係性が続いたり、共に学びを深めたりできる。
もちろん、雑談や思い出話、体を動かしたり、たくさんしています。
けれど、根本的にやってることって、学校で一緒にやってて楽しかったこと。
体育や休み時間、授業間での会話、そして同じテーマで学びを深めあう。
自分は、そういう一生涯の素敵な友人たちに出会えたこと、その根本になっていた
「学校」や「学習」って、捨てたもんじゃないなとも思うのです。
ま、結局テストの点数とか、学習の内容というよりも。
人と関わって何かしたり、一緒に考えたり、的な面が大きいのですが。
それが、多様な他者がいる空間で、できるのが学校のいいところ。
友人たちに感謝です。
特に、彼にはちょうど一年前の30日に一緒に遊んで、話して。
私が中学校の時からずっと抱えていた辛かった部分を解消してくれました。
そんな話を思い出して今日したら、
「あったね、何話したか正直覚えてないけど笑
ブログ見たけど、俺こんなこと言ったっけ?笑」
みたいな感じでした。
知らずに人の話を聞いて、人を助けられるというのが魅力でもあると思っています。
ということで、もしかしたら今年も最後30日は彼と会って、一年を振り返って終わり、になる気がしています。よろしく頼む。
色々あった1日でした。楽しかったぁ。
ちなみに夜は、遅めの教採お祝いで家族でお寿司行ってきました。
お腹いっぱい。
いい気持ちで寝て、明日からまた頑張ります!